PR

ウォレットってなに?-40代からはじめるNFT-

記事内に広告が含まれています。

– 40代からはじめるNFT –

NFTって何?知らない英語が並ぶと怖い!日本語に訳してもわからない

ひからいと
ひからいと

大丈夫!

40代のぼくでも「何もわからない」からスタートして
NFTを自分で販売出来るようになれました!!

ぼくの体験からわからない言葉を極力わかりやすくお伝えするNFTブログです

 

 

 

ウォレットってなに?

 

そのまんま訳すとお財布

 

ひからいと
ひからいと

NFTの世界では

仮想通貨(暗号資産)やNFTの入れ物のこと

 

 

 

NFTを買うためのお金(イーサリアムやビットコインなどの仮想通貨)や買ったり貰ったりしたNFTをまとめて管理できる入れ物

 

 

NFTの世界で代表的なのは、キツネのマークの『メタマスク』

※Googleクロームの拡張機能から、簡単に追加できます

 

 

一般の人に、早く広まりそうなのはLINE NFTの『DOSI(ドシ)ウォレット』

 

 

 

なんでウォレットがいくつもあるの?

 

ひからいと
ひからいと

NFTのチェーンごとに対応するウォレットが違うから

 

 

チェーン
NFTの世界の”地域”みたいなもの

 

 

それぞれチェーン(地域)で『使えるお金(仮想通貨)』買えるNFT』は違ってくるので

それぞれのチェーンに対応した『入れ物(ウォレット)が必要』になる

 

 

例えば

『イーサリアム』というチェーン(地域)で使えるお金は『ETH(イーサ)』と呼ばれる仮想通貨で、『メタマスク』という入れ物に入れて管理する

 

LINE NFTの場合は、
『LINEブロックチェーン』というチェーン(地域)で使えるお金は『LINK(リンク)』とよばれる仮想通貨で、『DOSI(ドシ)ウォレット』という入れ物に入れて管理する

 

 

ウォレットの利用者は何人くらい?

 

NFTはイーサリアムチェーンでの取引がメジャーなのでメタマスクでの数は、約2〜3万ウォレット(日本国内、2023年6月ごろ)と言われています

 

メタマスクは複数作れるので、実際のアクティブユーザは1〜2万人ぐらいじゃないかと言われてます

 

ひからいと
ひからいと

メタマスクを複数作る人は

盗難予防に保管用を作ったりしてるよ

 

日本国内でメタマスクを持ってる人は
「ギュウギュウの満員電車に1人いるかも?」というレベルで、2023年6月時点では非常に少ないです

なので
既にウォレット持っていたり、NFTに興味を持っている人は
最先端中の最先端の人です

 

いまNFTを学んでる人は、非常にリテラシーが高い人です

 

 

 

ちなみに

 

スマホ所有者の8割以上がLINEを使っているので、一般の人に広がるのはDOSI(ドシ)ウォレットの方が早いかもしれないですね

 

 

 

まとめ

 

 

ウォレットってなに?
➡️仮想通貨(暗号資産)やNFTの入れ物のこと

 

なんでウォレットがいくつもあるの?
➡️NFTのチェーン(地域)ごとに、使うお金も買えるNFTも違うので、それぞれの入れ物(ウォレット)が必要になるから

 

ウォレットの利用者は何人くらい?
➡️2023年6月時点で、メジャーなメタマスクのアクティブな利用者は1〜2万人ぐらい

 

 

ひからいと
ひからいと

今日はNFTや仮想通貨の入れ物

ウォレットについてのお話しでした

 

 

次回も誰でも分かるように解説しますので、よければ次回もお待ち下さい

ひからいと
ひからいと

更新情報はツイッターで行いますので
よければフォローお願いします